いつもYUSUKEのBrogをご覧いただきありがとうございます。 この度、ブログを移転いたしました。 新しいブログはこちらからご参照ください。 今後ともよろしくお願いいたします。
朝起きたら日光を浴びていますか? いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 前回は朝型?夜型?という自身の体質について述べてきました。 前回記事はこちらから↓ yusuke47-hrh-nte.hatenablog.com 睡眠と光の関係を探る 光の役割 光は人を…
あなたは夜型ですか?朝型ですか?実は思っていた型と違うかも知れません。ちょっと確認してみてはどうでしょう?
いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 今回は少し睡眠を離れ、私自身の資格である理学療法士の教育が変わっていくことについて紹介したいと思います。 https://www.pakutaso.com 理学療法士〜これから〜 理学療法士〜これから〜 今回作成…
いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 今回は前回の内容からさらに引き継ぎ、睡眠と食事の関係について深掘りしていきたいと思います。特に今回はどんな食事内容が睡眠にとって効果的であるのか考えていきたいと思います。ただし、食事内…
ただ食べるだけなくいつ食べるのかが睡眠にとって重要です。 いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 今回は前回の内容を引き継ぎ、睡眠と食事の関係について紹介していきたいと思います。特に今回はどのタイミングでの食事摂取が適切なの…
腸内環境、すこぶる悪いのは睡眠も一つの原因でした。 いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 今回は睡眠と腸内環境の関連について紹介していきます。 腸内環境を整えて睡眠の質を上げる <目次> 腸はどこにあり、何をしている? 腸内環…
入院したことはありませんが、仕事として入院している方と接しています。 いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 今回はこれまでと比較するとコアな内容ですが、入院生活(自宅以外で眠ること)と睡眠について紹介したいと思います。 これ…
普段から疲れを感じていることはありますか? いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 睡眠がとれていないに始まり、適切に休養が取れていない場合には「疲れ」や「眠気」を感じることがあります。 さらには起きていなければいけないときに…
昨日はクリスマスでしたね。人肌恋しくなったまま過ごしました。皆様はいかがでしょうか。 いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 今回は(記事を書いていたのが、クリスマスイブということもあり)睡眠と夜の生活について紹介したいと思…
睡眠をとる理由はご存知でしょうか。私はただ疲労をとることだけであると思っていました。 いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 これまでには睡眠のコツなどを主に紹介してきました。 yusuke47-hrh-nte.hatenablog.com 今回は睡眠をとる…
仕事の昼休みは仮眠をとりたい。 いつもご覧いただきありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 皆さんは仕事中に眠気に襲われることはありますか。 むしろ昼食後は眠気に襲われることが多いのではないでしょうか。 今回は眠気をうまく乗り越えるた…
自分も知りませんでした。睡眠の奥深さ。 いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 今回は睡眠と肥満の関係について紹介していきたいと思います。 睡眠を取っても取らなくても太りやすい? 睡眠を取っても取らなくても太りやすい? 睡眠が乱…
毎日起きる時間は固定しています。 いつもありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 前回からの続きで今回は眠れていないと仕事や勉強などにどのような影響を及ぼす可能性があるのか紹介していきたいと思います。 目次 眠れないと仕事や勉強はどう…
日本人はやっぱり眠れていない。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。理学療法士の外海祐輔です。 今回は日本人の睡眠の状態について紹介していきたいと思います。 日本人の睡眠が足りていない!? 睡眠が足りていないことで仕事にも影響が? 日本人…
週末は 新幹線で 遠出したい こんばんは。理学療法士の外海祐輔です。 皆さんは新幹線に乗る機会はあるでしょうか。 私はよっぽど乗りません。年に数回、学会で目的地に向かう、あるいは旅行に出かける時ぐらいでしょうか。 世の中の皆さんは仕事や旅行など…
毎日するのによく知らない。睡眠ってそんな感じ。 こんばんは。理学療法士の外海祐輔です。 シリーズ「乗り越える」今回で4回目(最後です)。 今回は時間をかけて寝てはいるものの、しっかりと寝た気にならない、「熟眠障害」に分類される方への生活のコツ…
暗くなると寝ることが気になってきます。 こんばんは。理学療法士の外海祐輔です。 いつの間にかシリーズのように「〜を乗り越える」とタイトルをつけています。 今回はその3回目「夜中に目が覚めるを乗り越える」としてお伝えしていきます。 夜中にふと起き…
すぐに寝付けていますか? こんばんは。理学療法士の外海祐輔です。 今回は寝つきが悪い、なかなか寝付けない方への生活のコツをお伝えしていきたいと思います。 寝つきが悪いを乗り越える 寝つきが悪いとは 睡眠の効率を知る 寝つきをよくするための工夫 寝…
眠ること 意識すること 第一歩 こんばんは。理学療法士の外海祐輔です。 今日は睡眠不足になりやすい方の生活のコツを紹介していきます。 睡眠不足を乗り越える 睡眠不足とは 睡眠の量を増やすためムダを減らす 仕事 プライベート 睡眠不足とは 休日を覗く1…
今日こそ早く眠りたい。 こんばんは理学療法士の外海祐輔です。 今回はうまく眠れない方のパターンを大まかに4つに分けてお伝えしていきたいと思います。 うまく睡眠が行えていないパターン 睡眠不足 入眠障害 中途覚醒 熟眠障害 https://www.pakutaso.com/…
良い眠りを作っていますか? こんばんは。理学療法士の外海祐輔です。 週末が仕事などがおやすみの方は趣味などに時間をかけて平日よりも寝られない事も多いのではないでしょうか。 今回は週末こそ!睡眠の習慣を見直すきっかけを持っていただけるようにして…
良い眠りには良い習慣から こんばんは。理学療法士の外海祐輔です。 今日は度々メディアなどで耳にするようになってきている「睡眠負債」について述べております。 睡眠負債ってなに? 睡眠負債が溜まると起こって来る事は? 溜まった睡眠負債の返済方法 睡…
よく眠れていますか? こんにちは。理学療法士の外海祐輔です。 年末の音が聞こえはじめ、忘年会など飲酒をする機会が増えてきていると思います。 今日は睡眠とアルコールの関係についてお話しします。 睡眠にアルコールは有効? 上手なアルコール摂取の方法…
良い睡眠を取れていますか? こんにちは。理学療法士の外海祐輔です。 今回は眠り始めが深く、さらに浅い眠りと深い眠りの変化をしっかりと作るための習慣を伝えていきたいと思います。 ここでのポイントは「最初の90分を深く眠ること」になります。 睡眠の…
こんばんは。 理学療法士の外海祐輔です。 皆さんは毎日深く眠ることはできているでしょうか? そもそも深く眠るとはどういったことなのでしょう。 睡眠時に見られる脳波(脳の波形)の特徴から、レム睡眠・ノンレム睡眠というものがあります。 レム睡眠・・…
おはようございます。 理学療法士の外海祐輔です。 今日は朝から睡眠がどのようにして起こるのかについて述べていきます。 朝6時に起床し、夜10時に就寝する場合を例に出していきます。 グラフのような流れが大きくあります。 身体を睡眠へ導くためには、…
こんばんは 理学療法士の外海祐輔です。 睡眠に対してはかつての偉人たちもさまざまな言葉を残しています。 ぜひ一読いただくと少しだけ睡眠についての思うことも変わるかもしれません。 「疑う余地のない純粋の歓びのひとつは、勤勉のあとの休息である」イ…
こんばんは 理学療法士の外海祐輔です 日本人の睡眠時間は男女合わせた平均は7時間半程度だそうです(OECD 2014:一説には6時間半とも) 眠らない国として取り上げられることが多いのは韓国ですが、その韓国よりも日本は短いのです。 ただし、睡眠の質が高け…
初めまして。 理学療法士の外海祐輔です。 ずっと始めたいと思っていたブログを立ち上げました。 なぜかというと、自分のこれまでに学んできたことから疑問に 感じたことや解決したい課題を見つめ直したいからです。 さらに少しでも多くの方の目に触れること…