YUSUKE のBrog

理学療法士×睡眠 眠れない日々を変えるコツをお伝えします。

睡眠について興味が湧いた場合には読者登録をお願いいたします

No.4 睡眠はどのように起こるのか

おはようございます。

 

 

 

理学療法士の外海祐輔です。

 

 

 

今日は朝から睡眠がどのようにして起こるのかについて述べていきます。

 

 

 

朝6時に起床し、夜10時に就寝する場合を例に出していきます。

 

 

 

f:id:YUSUKE47:20181111080559p:plain

 

 

 

グラフのような流れが大きくあります。

 

 

 

 

身体を睡眠へ導くためには、

 

 

 

 

PM7:00の体温の上昇

 

 

 

 

がより重要になります。

 

 

 

 

人が眠りにつくときには

 

 

 

徐々に深部体温を低下させていきます。

 

 

 

 

小さな赤ちゃんなどは眠る前には手足がポカポカと温かくなってきます。

 

 

 

 

 

外部に触れる場所を増やすことで深部体温の低下を図っていると考えられています。

 

 

 

 

 

ここから徐々に深部体温が低下し、いわゆる眠気が起きてきます。

 

 

 

 

 

睡眠をしっかりととる上ではこの「体温」に着目することが重要になります。

 

 

 

 

ただし、体温が下がっても眠りにつかなかった場合には

 

 

 

 

再び、体温は上昇してきます。

 

 

 

 

そのため、睡眠をとるタイミングをもう一度待つことが賢明です。

 

 

 

 

少しでもあなたの睡眠の参考になればと思います。

 

 

 

 

本日もご覧いただきましてありがとうございました。

 

 

 

 

次回も睡眠の仕組みについて紹介していきます。

 

興味がある場合にはぜひ読者登録をお願いいたします。